Googleアドセンスを始めて報酬が発生すると気になるのが、
- 支払日(振込日)はいつなのか?
- いつ振り込まれるのか?
ではないでしょうか。振り込まれる日にちを知らないと、

遅いなー!いつ振り込まれるんだよ!
とイライラしてしまいますよね。そこでこの記事では、
- Googleアドセンスの支払日(振込日)はいつなのか
- 振込手数料などはかかるのか
- 最低支払額の基準などはあるのか
などについて紹介したいと思います。Googleアドセンスの支払日が遅いと感じた方も納得していただけるかと思います。
Googleアドセンスの支払日(振込日)はいつなの?
Googleアドセンスの支払日(振込日)がいつなのかは人によって若干変わってくるのですが、ほとんどの場合毎月同じ日に振り込まれます。
Googleアドセンスの公式でも、
とアナウンスされています。私の場合は毎月22日に決まって振り込まれています。
ただ、Googleアドセンスの支払日(振込日)が土・日・祝日の場合は翌営業日に振り込まれる仕組みになっています。
仮に22日が土曜日で24日が祝日だと25日の火曜日に報酬が振り込まれるということになります。
おそらくこれがGoogleアドセンスの支払日が遅いと感じる原因なのではないかと思います。
Googleアドセンスの支払日(振込日)については分かりました。では次にGoogleアドセンスは振込の手数料などはかかるのでしょうか。
Googleアドセンスは振込手数料などはかかるの?
安心してください。
Googleアドセンスの報酬の支払いに関しては振込手数料はかかりません。無料です。もちろん何処の銀行にも対応しています。
私は楽天銀行、いわゆるネットバンクをGoogleアドセンスに登録しているのですが問題なく毎月振り込まれています。
Googleアドセンスの最低支払額の基準などはあるの?

はい。あります。
Googleアドセンスの最低支払額の基準額は8,000円になります。1ヶ月間のGoogleアドセンスの報酬合計が8,000円に満たない場合は翌月に持ち越されます。
持ち越された報酬の合計が8,000円以上になると達成した翌月にあらかじめ指定していた銀行口座にGoogleアドセンスの報酬が振り込まれるという形になります。

そもそもアドセンス報酬を月8,000円達成するには、1日どれくらいのアクセスを稼げばいいの?
こう思われている方もいるのではないでしょうか。
月8,000円のGoogleアドセンス報酬を得るためには!?
月8,000円のGoogleアドセンスの報酬を得るためには1日何PVのアクセスが必要になるのでしょうか?逆算してみましょう。
8,000円 ÷ 30日 =266,66…円
なので四捨五入して1日に270円を稼ぐことが出来れば、Googleアドセンスの最低支払い基準額の月8,000円をクリアできる計算になります。

んじゃ、1日270円を稼ごうとなると何クリックされれば良いの?
統計上100PVで1クリックというデータを元にすると、1クリックの平均が約30円なので、270円稼ぐためには9クリックになりますね。つまり必要アクセス数は、
アクセスを1日900PV集めることが出来れば月8,000円のアドセンス最低支払い基準額をクリアできる計算になります。
こう考えると1日の目標アクセスも明確になるので作業にも取り組みやすくなりますよね。仮に月8万円稼ごうとなると、
- 1日に90クリック
- 1日のアクセス数は9,000PV以上
という事になります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はGoogleアドセンスの支払日(報酬日)を中心に紹介しました。ここでまとめると、
・Googleアドセンスの報酬支払日(振込日)は月末締めの翌月21日〜24日
・報酬の支払日(振込日)が銀行休業日の場合は翌営業日の振り込み
・Googleアドセンス報酬支払いの振込手数料は無料
・報酬の最低支払基準額は8,000円で支払い基準額に達するまで繰り越される
振込が遅いと感じた方もいるかもしれませんが、一般企業の給料も基本的には月締めの翌月払いなのでごく一般的な支払い体制だと思います。
また、1日900PV必要だと聞くとなんだか難しく感じてしまう方もいるかもしれませんが、きちんとした方法で作業することで900PVはただの通過点だと気付くはずですよ。
その辺りについては以下の無料メール講座でも紹介していますので、興味のある方は購読してみてくださいね。
コメント