「ネットビジネス」と「ネットワークビジネス」似た様な名前なのですが、中身は全く違います。
日本では「ネットワークビジネス」は下火なのですが、逆に「ネットビジネス」は人気上昇していますよね。
この記事ではよく間違われやすいネットビジネスとネットワークビジネスの違いについて紹介したいと思います。
また、どちらの方が稼げるのかについても書きたいと思います。
「ネットビジネス」と「ネットワークビジネス」の違い!
世間一般的に間違われやすいビジネスなのですが、その本質は全く違います。
ここではそれぞれの違いについて紹介したいと思います。
「ネットワークビジネス」とは!?
ネットワークビジネスというのは、
MLM(マルチレベルマーケティング)=マルチ商法・ネットワークビジネス
になります。
マルチ商法と聞くと大体の人が思いつくのは「ネズミ講じゃないの!?」ってこと。
結論から言うとネットワークビジネスはネズミ講ではなく「連鎖販売取引」で定められている規定に沿って行なっていれば、全く問題ないビジネス体系なのです。
むしろ、ネットワークビジネスを利用して大きくなった会社(N●Tやミ●プルーン)もあるくらいです。
ただ、ネットワークビジネスは人脈を使ってその販売網を広げて行くことが多いので、
「ネットワークビジネスを友人に紹介しまくっていたら友達がいなくなってしまった。」
こんな結果にもなりやすいのです。
実際、私も10年以上前に1年間ほど、あるネットワークビジネスをやってたことがあったのですが、携帯電話の友人知人に片っ端から電話して、
「ちょっと話したいことがあるんだけど時間ある?」
「お前と一緒にやりたいビジネスがあるんだけど。」
と言ってアポを取りまくっていました。
ネットワークビジネスの勧誘方法とは!?
ネットワークビジネスの勧誘方法は特殊です。
アドバイザーと自分、友人でABCという形をとります。
友人知人をアドバイザーに紹介する前に「Tアップ」と言って、これから会うアドバイザーは凄い人だという事を友人に言っておきます。
そうすることによって友人は今から”紹介者が尊敬している人に会う”という意識に変わるのです。
実はこの形はネットワークビジネスでは鉄板の形になっていて、この形をとることによってアドバイザーの話が連れてきた友人知人に話を聞いてもらえるのです。
話の流れは「アドバイザーがビジネスの概要を話す」→「紹介者が友人知人を誘う」という単純な流れになります。
しかし、
多くの人はいきなりの話なので「考えてみるよ!」ってなります。
ここで誘った友人を返してしまうことで、その周りの友人知人に、
「あいつ、訳のわからないことしている」
「ネズミ講に誘われた」
「洗脳されている」
という悪い噂が立ってしまい、その結果ネットワークビジネスをしていると友達がいなくなってしまった。。てなってしまう人が多いんですよね。
しかし、
私も1年間真剣にネットワークビジネスをしていましたが、友人知人がいなくなってしまったなんて事はありませんでした。
不思議ですね^^
ではそんなネットワークビジネスなのですが稼ぐことができるのでしょうか!?
ネットワークビジネスは稼げるの!?
結論から言うとあまり稼げません。
ネットワークビジネスは先行者利益の大きいビジネスになるので、最初の方にやり始めていた人は組織が出来てくるとかなり儲けることができます。
私のやっていたネットワークビジネスもトップクラスの人は月収3,000万円の人も普通にいました。
しかし、
私のような一般人に話が回ってくる頃にはほとんどが稼げない状態。
ネットワークビジネスをしていた当時の私の最高月収は20万円でしたからね。
しかも、
毎月その金額が振り込まれるのではなくて、退会者がいたらその分減ってしまいますので、収入はかなり不安定でした。
0円の月なんて当たり前のようにありますからね^^
個人的にはネットワークビジネスはビジネスとして取り組むのはあまりオススメしません。
お金が有り余っていて、知り合いを作りたい!やることがない!こんな人にとっては仲間を作ることもできますのでオススメかもしれませんね。
では、対するネットビジネスに関してはどうでしょうか!?
ネットビジネスとは!?
ネットビジネスというのは、
- オークション
- せどり
- インターネットショップ
- 投資
- アフィリエイト
の様なインターネットを介して取り組むビジネスになります。
主婦の人や学生の人がお小遣い感覚でやっているアフィリエイトもネットビジネスになります。
芸能人の人がアメブロなどで、
「これ(商品)いいですよ〜」
というのもネットビジネスの類になります。
>>>アフィリエイト初心者が初報酬を得るまでにどれくらいかかる!?
このブログでは主にアフィリエイト関連の記事を紹介しているで、アフィリエイトについて紹介しますが、アフィリエイトは今までのビジネスにはない理想的なビジネス体型になります。
アフィリエイトを簡単にいうと「お店」です。
しかも、
- 在庫も抱えない
- 固定費も少ない
- 初期投資も少ない
と言ったありえないビジネスモデルでもあります。
なのにそのリターンは凄まじく大きい!
ネットビジネスは稼げるの!?
結論から言うと稼げます。
稼いでいる人は月に億を超える人もいます。
しかし、
稼いでいない人も多くいます。
ASPの調査で月収5,000円以上稼いでいる人は5%くらいって結果も出てましたが、正しいアフィリエイトの仕方をすることによって月収5,000円の壁は難なく超えることができます。
※YouTubeもアフィリエイト手法の一つです
再生されるたびにYouTubeの動画配信者に「チャリ〜ん」ってお金が入っているんです。
んじゃ、ネットワークビジネスとネットビジネスはどちらが稼げるのでしょうか!?
私の観点から言わせてもらうと、
リスクも少なく低予算で始めることができるネットビジネスの方が稼げる&稼ぎやすいと思います。
ネットワークビジネスはどうしても紹介制なので友人知人を巻き込んでしまう可能性があります。
しかし、
ネットビジネスに関しては一人でもまったく問題なく始めることができますし、コツさえつかむことができれば大きく稼いでいく事だって十分可能です。
その為、
ネットビジネスは初心者でも安心して稼げるビジネスだと思っています。
アフィリエイトがどんなものなのか気になる方は次の記事でかなり詳細に紹介していますので参考にしてみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?簡単に言うと、
ネットワークビジネスは、「勧誘活動」。
ネットビジネスは、「ネットを使ったビジネス」。
でまとめることができると思います。
特にアフィリエイトに関しては記事を書いたら書くだけ報酬にもつながりますので、やりがいや達成感は凄まじいです。
ただ、「アフィリエイトって稼げないよ!」と言っている人も多くいるのも事実。
その理由については次の記事で紹介してみましたので参考にしてみてください。
コメント