お正月の楽しみの一つでもあるお年玉。(←子供達からすると)

お年玉を渡す側としては、ちょっとした悩みでもありますが…。

しかし、小学生・中学生・高校生とお年玉の相場を予め知っておく事で、事前に用意する事も出来ますので、気持ち的にも少し余裕ができるのではないでしょうか。

そこで今回は、「お年玉の相場」と題して、

  • 小学生・中学生・高校生のお年玉適正金額
  • 小学生未満へのお年玉
  • お年玉の正しい入れ方

について紹介したいと思います。

お年玉の相場と近年のお年玉事情

お年玉を中心に見てみても、最近は昔みたいに親戚一同が本家に集まる機会も少なくなってきている様な気もします。

私が子供の頃は、正月三が日は父方の実家に皆んなで大集合!って感じだったので、お年玉の金額も数万円ってのは当たり前の時代でした。ちなみに、

  • 小学生低学年・・・1,000円
  • 小学生高学年・・・3,000円
  • 中学生・・・5,000円
  • 高校生・・・10,000円

といった感じでお年玉はもらっていたと思います。

時代も変わっていますので、最近のお年玉相場も変わっているはず!という事で、友人知人含めて30世帯を対象にお年玉の金額を聞き出し、相場を割り出してみました。

お年玉相場(小学生・中学生・高校生)の調査結果

学年 金額の相場
小学生低学年(1,2年生) 1,000円〜3,000円
小学生中学年(3,4年生) 3,000円〜5,000円
小学生高学年(5,6年生) 5,000円〜10,000円
中学生〜高校生 10,000円

小学生低学年ってほとんどお金の価値も分からないと思うので、1,000円で固定しても良い気もしますが…。

また、小学生中学年・高学年になるにつれて金額も多くなりますので、こちらとしては負担増ってところですね。

相場の調査結果としては、昔と然程金額の変化は見られませんでした。

では、

赤ちゃんの場合、お年玉ってどれくらいあげるのでしょうか?

赤ちゃんへのお年玉ってどれくらい?

あげる側としては一番困ってしまう赤ちゃんへのお年玉。

私も散々経験はしてきましたが、我が家では完全に「お金」です。他の家庭では、

  • お菓子
  • 普段使える物

をお年賀として渡すとこもある様ですが、赤ちゃんにお菓子をあげるのはちょっと…、って感じですよね。

逆に「お金」だと、お相手の親御さんに使い道を色々考えてもらえるので、こちらとしても気分的に楽ですよね。

では、赤ちゃんに対してお年玉を渡す場合の相場、どれくらいなのでしょうか?

今回に調査の中で一番多かったのは、1,000円でした。

1,000円だったら渡した方も貰った赤ちゃんの親御さんも気疲れしないよね。

と言っていた人も多かったですし、逆にもらう側の人も、

1,000円だったら子供の為に子供用品(オムツ、オシリ拭き等)も買えるしありがたい。

などの意見も多かったですね。まぁ、赤ちゃんは当然、お金の価値は分からないですし、

  • 子供の為に貯金してあげる
  • 子供用品を買って生活の足しにする

っていうのが一般的なようですね。

では、そんなお年玉ですが、ポチ袋にお金を入れる場合も正しい入れ方があります。

お年玉(お金)の正しいポチ袋への入れ方

実は、正しいポチ袋へのお年玉の入れ方があります。

と言ってもそんなに難しいものではなく、お札を三つ折りにするだけです。

このように三つ折りにしてぽち袋に入れてあげるのが最もポピュラーな入れ方です^^

ただ、注意点があって、「お札が2枚以上ある場合、重ねて三つ折りにする」というマナーもあります。

一枚一枚三つ折りにした物を重ねて入れてしまうとポチ袋も無駄に膨れ上がってしまいますので、マナーとしてはよろしくない様ですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は小学生・中学生・高校生、赤ちゃんへのお年玉の相場を紹介しました。

ここでまとめると、

学年 金額の相場
小学生低学年(1,2年生) 1,000円〜3,000円
小学生中学年(3,4年生) 3,000円〜5,000円
小学生高学年(5,6年生) 5,000円〜10,000円
中学生〜高校生 10,000円

に加えて、赤ちゃん(乳児・乳幼児)には1,000円というのがもっとも多い結果となりました。

また、

お年玉を入れる際もきちんと三つ折りにして入れておく様にしましょうね。

渡す側としてはお年玉シーズンは出費が悩みにはなってしまいますが、相場を知る事は何かと大切な事なのでぜひ今回紹介した事は憶えておきましょう♪

また、正月飾りの処分は正しく行なっていますか?縁起物でもありますので、処分も適切に行いたいですね。

[getpost id=”63″][getpost id=”327″]